こんにちは、みるくです。
前回に懲りず今回はこちらをプレーしてみました。
【案件】サマナーズウオー 召喚士レベル45
1前回同様moppy案件でやりました
こちら、moppyです。
前回の記事はこちら↓↓
そして今回の条件はこちらです。
1300P=1300円です。
口コミの中に10日程で終わったというのを発見。
10日で1300円なら・・・とやってみました★
・・・・・・・・・・・・・・・・・
え。
結論から言っていいですか???
10日じゃ到底終わりまぁ・・・・・・せん!!!!!
おそらく10日の方は相当頑張られたと思います。
無理です、無理無理!!!
私は1ヶ月と3日かかりました・・・・
10日・・・・長くとも3週間くらいかと思って臨んだので辛かったです。
ほんと終わった感想が、
疲れた…でした。
では中身について書きます・・・
2こんなゲームでした
いわゆるロールプレイングゲームですね。
モンスターを召喚しレベルを上げてダンジョンをクリアしたりルーンと呼ばれる装備品を身につけて強化したり・・・
なんだか懐かしい感じでした笑
またダンジョンのほかに他のプレイヤーと戦うアリーナやギルド同士て戦ったり・・・
結構楽しめる感じです。
そしてゲームの雰囲気もなんだか安全??な感じ。
小学生くらいの子どもがやりたいって言ってもどうぞどうぞって安心して勧められそうです。
前回チャレンジした獅子の如くは少しやんちゃなプレイヤーさんが多かった気がします。
(偏見かもしれませんがトップ画を北●の拳とかのしてる人も多かったのですよ)
基本はこんな感じの画面。
右上の雷のマークがエネルギーで、1ステージ4ー6個くらい消費します。
なんでレベルを上げるためにはひたすらエネルギーが尽きるためステージを巡ります。
ちなみにゲーム早々にどこかギルドに加入とフレンド申請はしておくほうがいいと思います。
そうするとアイテムが貰えます。
またフレンド申請も特にコミュニケーションの必要もないので遠慮せずにするべきです。
フレンドになった人のもつキャラクターを1日に1度使用することができるので、フレンドが自分より強いキャラクターを持っているととっても助かります。
とりあえず何も考えず、これだけで1週間ほどプレイするとレベル20位になりました。
ちなみにプレイヤーレベルを早く上げるようなアイテムはありません。
ひたすらやるしかありません。
しかし1週間位すると普通にやっていると頑張ってもレベル1−2位しか上がらなくなります。
私は最後の週しかしていなかったのですができれば、
エネルギーホールでエネルギーを買うか
ショップでエネルギーを購入するべきだと思います。
エネルギーを購入しないと到底早く終わりません。
エネルギーホールでは❤︎を利用して購入できます。この❤︎は毎日フレンドから送ってもらえますのでそう言った意味でもフレンドがいるとありがたいです。
ショップでは右下のピンクのクリスタルで購入できます。
こちらはステージをクリアしたり毎日の課題をこなしていると自然に貯まります。
なのでもちろん課金しなくても大丈夫です。
モンスターもステージをクリアするともらえるアイテムでどんどん召喚できますので
自然とバリエーションも増えます。
(レアなキャラクターはなかなか出ませんが、それでも十分やっていけます)
3ゲームの感想
なんだか懐かしい感じのゲームでした。
キャラクターも可愛かったしゲームとしても分かりやすいと思います。
ただ最初にも書きましたが、もっと早く終わると思っていたのでそのせいと・・・
ケータイでゲーム中は画面を変えられないのが辛かったです。
なので・・・・
ポイント目当てだけだと正直少しだるいかもしれません。